オリジナルチャーム『クレッセントサークル』

販売価格 3,300円(税込3,630円)
購入数

 真鍮silver925
チャームのみ
ネックレス
シンプルなサークル。
表面には三日月の影が見える。


オリジナルチャームを作るときに「最もお守りらしい形」という事で作り出されたシンプルなサークル。
裏にはムーンプランナーのロゴマークの刻印が入っています。

※お届けは10営業日ほどお時間を頂きますが、出来上がり次第前倒しでお送りいたします。

表にはどこか月を望遠鏡で覗いたような不思議な質感の三日月(クレッセントムーン crescent moon)の影が浮かび上がっています。「お守りらしさ」がテーマの、どこかいびつで、それでいてスムースな触り心地。

時間が経つにつれ、酸化によるニュアンスの変化でより立体感が出てきます。

裏に文字入れができるので、文字入れご希望の方は
『クレッセントサークル』文字入れ対応からご注文下さい。

単純なサークルに見えて、チャームとして吊る下げた時に模様がずれないように見えない加工が施されています。
上側はほんのり薄く、下側はわずかに厚みがあります。それによって重心ができ、動いてもちゃんと正しい位置で止まるようになっています。このほんのわずかな加工が、実はとてもむずかしいのだそうです。

特に宝飾の造作では、シンプルな形状のものが一番むずかしいと言われています。わずかなサイズ感や角度の違いでまったく印象が変わってしまうものだからです。角の丸さなどは「触っていて癒される感触」をテーマに、繊細に磨き上げられています。

チャームとして使う時は、真ん中の穴にひもやネックレスチェーンを通します。

【チャームのみ】
サークルは、引き輪のオプションはありません。中心の輪を鎖に通してつるすことができます。


【ネックレス】
40cmの一般的な長さです。
ちょうど鎖骨のあたりにチャームがくる長さになります。



○真鍮(Brass・ブラス)
カジュアルでありながら、クラシックな気配が魅力の真鍮。黄みの強いゴールド風の色合いです。
小さなモチーフでも表現力があり加工しやすいため、古くから様々な素材として使われています。
そのため、アンティークな文房具や金具にもよくみられる金属。船舶金具やインテリア金具(ひきだしの取っ手やドアノブ、古い水道の蛇口など)は真鍮が多く、スチームパンク風の質感も楽しめます。
またなんといってもお手頃な価格も大きな魅力。

○silver925・スターリングシルバー
極めて純度が高く信用度が高いsilverであるスターリングシルバー製。かつては黄金より価値があった時代もあり欧州では純銀製のカトラリーは重要な財産のひとつとされていました。中世錬金術においては聖なる月の金属とされ、魔除けになると信じられてもいました。メッキを施さず自然な状態だと空気に含まれる成分に反応して徐々に黒っぽくなりますが、アンティークな風合いとして楽しんだり、コツさえ掴めば簡単にお手入れもすることができます。

Your recent history